鼻炎(花粉症)
鼻炎の原因
ウイルス性、細菌性(副鼻腔炎:ちくのう)、アレルギーのうち、いずれかが主な原因と考えられます。
細菌性(副鼻腔炎:ちくのう)
CTで膿(うみ)がたまっていないかを確認します。(当院で検査可能)
膿がたまっていれば抗生物質による治療をおこないます。(鼻洗浄、ネブライザー)
繰り返す方は、内視鏡下副鼻腔手術をおこないます。 (簡単な症例は当院で治療可能です)
アレルギー
アレルギーがあるかどうかドロップスクリーンで調べます。
抗アレルギー薬で効果がなければ舌下免疫療法(ダニ、スギ)を行います。
それでも症状に改善がみられない場合は、両側下鼻甲介粘膜焼灼術や両側下鼻甲介骨切除+後鼻神経切断を行います。(当院で治療可能)
鼻中隔弯曲があれば、総合病院に紹介いたします。